ぉめやまです!
今日は雨の降る中 松山市を観光、そして今治市へ移動してしまなみ海道突入!
つまりこれで四国一周達成しました!!おめでとうございます!ありがとうございます!
ついこの間四国入りしたと思ったところなのに、もっと言えばついこの間スタートしたばかりの旅なのに…。
もうこんなところまできたんですね
では145日目!
本日のスタートは松山空港近くの「空港東第三公園」から。

誰も来ずいい場所でした。
飛行機の騒音もそんなに頻繁じゃなかったな。

高床式寝床。

本日も安定の朝食パンで一日スタートです!
食ってテント撤収してさー行こか!と思ったら

雨じゃないですかー
こんなときはもう停滞する…わけもなく

カッパ着て走ります!
持ってて良かった長靴!捨てずに持っててよかったw
ちょっと走ってゴム手袋も購入!完全武装!
5,6km走って松山市街地へ。

雨の中路面電車やーって撮ってると…

!?


なんやあのトーマスみたいなやつは…
と疑問が生まれつつもやることやっときましょう!

愛媛県庁 制覇!!
〜43県目〜今回の人文字は…
…
あれーおかしいなぁ
まだかなぁ
うーんまだかなー
待つやまさん
松山!!こういったくだらないことを続けて早43県目でございます。

さてその後は「道後温泉」へ!
福島のOさんががっかりって言ってたけど来てみました!
ここにさっきのやつが停まってました

トーマス!!
いや「坊っちゃん電車」とかいうやつでした
夏目漱石の作品「坊っちゃん」の舞台になってるんですね。
漱石さんがここで暮らした経験が元になった作品なんだとか。
それでこの電車は当時のデザインなんですね!



なんか近代的なモニターも付いてました。
この電車がまた時間になれば実際に街中を走ってます
さて温泉いきましょうか!!


さっそく足湯が


「道後温泉 本館」です。
料金は400円〜1,500円。
神の湯と霊の湯ってのがあって、霊の湯の方が高いです。入浴後休憩所を利用するなら高いです。
なんか僕は入浴できればいいので400円の神の湯へ!
館内撮影禁止のため外観のみ…



温泉自体は噂通り普通でしたw
広くもなく、綺麗にしてあるけど昔ながらの銭湯って感じです。
雰囲気を楽しむ観光地ですね
それでも12日ぶりの風呂は最高だぜ!!!!

商店街を通ってみました

このひらがなの意味はわからんかった
さて昼飯はどうしようかな
マグロさんにいただいたコメントによると、この近くに「清まる」という面白そうなトンカツ屋があるらしいんですよね
なんでも「とんかつパフェ」なるものがあるとか

まぁでもそれえだのさんもフジコーさんも食ってるし、ネタ被るから僕はスルーですね

なんだこれは!!!!

おわかりいただけるだろうか…
パフェにとんかつがブッ刺さってます
お値段800円なり

正しい食べ方の紙も渡されます
それに従って食べてみると…

トンカツ

抹茶アイス

生クリーム

リンゴでサンド
なんだこれは!!!!
味はまぁ悪くはない
抹茶と生クリームが甘過ぎず、リンゴでさっぱりとトンカツ食ってる感じです
名古屋の喫茶マウンテンの方が遥かに強敵でしたねw
ただ別のお客さんが普通にカツ丼食ってるのが羨ましかったのは言うまでもありません
800円以上食べるとくじが引けるイベントやってまして、お菓子が当たりました!
中を見てみると…

レトルトハヤシwwwww
これ僕のために用意された景品やなwwww
その後も雨の中走りまして、途中コスモス休憩をしていると温かいお茶の差し入れをいただきました!
ありがとうございます!

でもって今治市へ再来!
戻ってきたでー
これまたマグロさんのコメントにあった「十円寿し」なる場所へ行ってみることに!

着きました
中へ入るとお客さんはおらず、店主のおじいちゃんとおばあちゃんが寝てましたw
僕に気が付くと営業してるようだったので十円寿しを注文w

はいこちらが十円寿し!
350円でミニチュアお寿司が25貫乗って出てきます
……350円で25貫?
10円じゃないやん!!!!?!?!!?!
10日前にここに来てるキヨは250円でこれ食べてるみたいなんですが…
おばあちゃんにいつから350円になったんですか?と尋ねると「もうずっと前からだよー」との返答。
おかしいなぁw

ともかくお寿司はこんなサイズ
普通のお寿司の1/3ぐらいかな
うまいんですがワサビが普通のお寿司の量入ってるのか効きすぎw
店主のおじいちゃんがビール飲みながらずっと同じ話をしてくれましたw
食後はしまなみ海道を目指します

出たな例の青い線!
これに従ってしまなみ海道へ!

でもって今治側のサイクリングターミナルとなっている「サンライズ糸山」に立ち寄り

サイクリングチケット購入!

行くぜしまなみ!!


もうずっと雨で満足に写真が撮れない…
でもってこの1本目の来島海峡大橋を渡ったところの道の駅「よしうみいきいき館」にてゴール!
四国入りするときも泊まった道の駅ですね!

本日の夜飯はトンカツパフェの清まるで当たったハヤシライス

こいつとも10日ぶりの再会です。
というわけで四国一周完了しました!
明日はしまなみ海道を渡って岡山入りを目指します!
【走行データ】
走行時間:5時間01分
走行距離:74.98km
平均時速:14.9km/h
累計走行距離:9,691km
【経費データ】
食費:1,337円
入浴費:400円
交通費:500円
日用品費:105円(ゴム手袋)
計:2,342円
残すところ岡山、兵庫、京都、滋賀…
いよいよゴールが見えてきましたね
(・>.」<自転車日本一周ブログランキング

にほんブログ村